上級編
Googleサーチコンソールに登録しようサイトマップを登録しよう

Googleサーチコンソールにおいて、とりあえずHPで作成したホームページの登録をすることができます。サーチコンソールで、サイト登録を行うことで、検索エンジンから巡回されやすくなります。
※この作業は、正式ユーザーのみ行ってください。無料体験中は仮のアドレスのため、登録しないでください。
Googleアカウントでログインをします
Googleアカウントをお持ちでない方は、新規で取得しましょう。

[サイトマップ]をクリックします

[サイトマップの追加/テスト]をクリックし、入力します
入力ボックスに[sitemap.xml]と入力し、[サイトマップを送信]をクリックします。

[ページを更新する]をクリックします

このような表示になったら設定完了です
/sitemap.xml と表示されたら、設定完了です。

最後に登録したサイトマップのURLが正しいか確認

【ヒント】自分のホームページが掲載されるまでどのくらいかかるの?
この作業を行ってから、実際にクローラーがあなたのサイトを巡回するまでに2〜4週間程度かかると言われています。クローラーが巡回するといっても、あなたのホームページに目に見える何かを残していく訳ではありません。焦らずじっくり待ち、1ヶ月後くらいにあなたのホームページを実際に検索してみましょう。