初級編
文字に装飾やリンクを設定しよう文字にリンクを設定する
[各ページの編集]をクリック
![左メニュー[各ページの編集]画面](/images/navi/howto/pic-a0801_001.jpg)
管理画面のメニューの[各ページの編集]をクリックします。
該当ページを選択します

『ページの選択』から、リンクを設定したいページをクリックして選択します。
リンクを設定したい文字を選択します

記事ボックス内のリンクを設定したい文字部分をなぞるようにして選択します。
鎖(くさり)のマークをクリックします

鎖(くさり)のマークをクリックすると、別のウインドウが開きます。
リンク先の設定をします
![リンク先入力及びリンク方法選択、[挿入]ボタンのクリック画面](/images/navi/howto/pic-a0802_002.jpg)
ここでは例として、記事ボックス内の文字に、Yahoo!Japanへのリンクを設定してみたいと思います。
◎『リンクURL』の横の枠にYahoo!Japanのホームページアドレスを入力します。
Yahoo!Japanのホームページアドレスはこちら → https://www.yahoo.co.jp
◎『リンク元のテキスト』ではリンクとなる文字を設定します。
すでに入力がされているので、このまま次に進みます。
◎『リンクの方法』では、クリックした際のリンクの方法を設定します。
ここでは、「新しいウインドウで開く」を選択します
入力できたら、[OK]ボタンをクリックします。
設定ボタンをクリックします
![[上記の内容で設定]ボタンのクリック画面](/images/navi/howto/pic-a0801_005.jpg)
忘れずに[上記の内容で設定]ボタンをクリックします。
ホームページを確認します

[ホームページを確認]をクリックして、
実際にリンクが機能しているか確認します。