とりあえずHP の使い方

ページの作成や管理をしようページを追加・削除する

[ページの作成と管理]をクリック
左メニュー[ページの作成と管理]画面

管理画面のメニューから[ページの作成と管理]をクリックします。

ページを追加する場合
ページ名追加入力及び[上記の内容で設定]ボタンのクリック画面

空欄の枠に追加したいページの名前を入力します。
入力が終わったら[上記の内容で設定]ボタンを押しましょう。
設定ボタンを押したら、[ホームページを確認]で実際のホームページを確認しましょう。

ページを削除する場合
[削除]ボタンのクリック画面

削除したい場合は、該当のページ名の右横の[削除]ボタンをクリックします。

※サブページを削除したい場合は、削除したいサブページの「親」にあたるページ名の右側にある[サブページ追加]のボタンをクリックし、表示されたサブページ一覧で[削除]をクリックします。

削除確認画面

[OK]をクリックし、削除します。

※【注意】削除するページにサブページがある場合は、サブページも削除されます。

ページ数の上限について

「とりあえずHP」のホームページで作成できるページ数はテンプレートに関わらず、
ページ10ページ×子ページ(サブページ)10ページで
最大100ページまでとなります。

ページをカテゴリごとにまとめると、情報が整理され、使えるページ数も増えるのでおすすめです。 なるべく近い情報やまとめられる情報は、グループ化して、サブページとしてまとめて表示をしましょう。

詳細な方法は以下のコラムでご紹介しております。
コラム 「訪問者を迷わせない!わかりやすい「メニュー」の作り方!」


関連ページ

サブページを追加・削除する

ロゴマークを表示させる

文字に装飾やリンクを設定する

Googleビジネスプロフィールに登録しよう

外部フォームを利用する

SNSリンクを設定する

Googleタグマネージャーを設置する

アクセス解析を見る

無料オンラインサポート実施中

\ホームページを作る前に知っておきたい/

ホームページの作り方 動画講座

動画URLを無料で入手

\ホームページ制作のプロに個別相談/

とりあえずHP無料個別レッスン

個別レッスンの詳細

PAGE TOP