とりあえずHP の使い方

外部サービスとの連携

Googleビジネスプロフィールに登録しようGoogleビジネスプロフィールに登録しよう

「Googleビジネスプロフィール」は、GoogleマップをはじめとしたGoogleサービス上に自分のお店や会社の情報を掲載することができる無料のサービスです。
Googleのアカウントをお持ちの方であれば、どなたでもご利用いただけます。(2019年9月現在)

ここでは「Googleビジネスプロフィール」の基本的な登録方法についてご紹介します。

※Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)

Google ビジネスプロフィールにアクセスします

▼Google ビジネスプロフィール
https://www.google.com/business/

[今すぐ開始]をクリックします

Googleにログインしていない場合はGoogleにログインします。

※Googleアカウントをお持ちでない場合は、
[アカウントを作成]をクリックして新規作成します。

あなたのお店の情報を入力します

「ビジネスの名前を入力してください」と書かれた入力欄にあなたのお店の名前や住所を入力し、検索します。

あなたのお店が検索結果に表示された場合

検索結果からあなたのお店を選択して[管理を開始]をクリックし、手順(9)へ進んでください。

あなたのお店が検索結果に表示されなかった場合

「この名前のビジネスを作成します」をクリックします。

あなたのお店の名前を入力します

「ビジネス名」にあなたのお店の名前を入力し、[次へ]をクリックします。

あなたのお店を Google マップに掲載するかどうかを選択します

あなたのお店をGoogleマップに掲載する場合

「はい」を選択し、[次へ]をクリックします。

あなたのお店の住所を入力し、[次へ]をクリックします。

掲載しない、または実在する店舗がない場合

「いいえ」を選択し、[次へ]をクリックします。

入力した住所以外の地域でもサービスを提供しているか選択します

たとえば、商品配達や出張型のサービスを行っている場合は、対象となる地域を表示できます

提供している場合

「はい、ビジネス拠点以外の地域でもサービスを提供しています」を選択し、[次へ]をクリックします。

提供地域を入力し、検索結果から当てはまるものを選択し、[次へ]をクリックします。

※誤って入力した場合は、×マークをクリックして削除できます。
※提供地域は後から編集・追加できます。

提供していない場合

「いいえ、提供していません」を選択し、[次へ]をクリックします。

ビジネス カテゴリを選択します

あなたのお店の業種を入力し、検索結果から当てはまるものを選択します。

[次へ] をクリックします。

電話番号、ホームページのURLを入力します

電話番号、ホームページのURLを入力したら、[次へ] をクリックします。

Googleからの、ヒントやおすすめ情報を受け取るか選択します

「はい」「いいえ」のどちらかを選択し、[次へ]をクリックします。

ビジネスオーナーであることを確認します

Google ビジネスプロフィールのすべての機能を利用し、ビジネスを管理したりアピールしたりするためには、あなたがお店のオーナーであることを確認する必要があります。

[郵送]をクリックすると、あなたのお店の住所へコードが記載されたハガキが郵送されます。

はがきが届いたら、Google ビジネスプロフィールへログインし、メニューの [オーナー確認を行う] からコードを入力してオーナー確認を完了させてください。

※一部のビジネスでは、電話やメールなどでオーナー確認が可能な場合があります。
※後で確認するには、「その他のオプション」から、[後で確認] をクリックします。

※Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)

※GoogleビジネスプロフィールはGoogleが提供するサービスのため、最新の手順等はGoogleのヘルプページなどをご確認ください(「とりあえずHP」とは別のサービスです)。
Googleビジネスプロフィールヘルプセンター

ロゴマークを表示させる

文字に装飾やリンクを設定する

Googleビジネスプロフィールに登録しよう

外部フォームを利用する

SNSリンクを設定する

Googleタグマネージャーを設置する

アクセス解析を見る

無料オンラインサポート実施中

\ホームページを作る前に知っておきたい/

ホームページの作り方 動画講座

動画URLを無料で入手

\ホームページ制作のプロに個別相談/

とりあえずHP無料個別レッスン

個別レッスンの詳細

PAGE TOP