とりあえずHP の使い方

各種設定について

とりあえずメール「Outlook 2019」の設定方法(IMAP)

以下に手順をご案内しておりますが、基本的な操作手順は「Outlook2016」と同じです。
「Outlook2016(IMAP)」の設定方法については、下記で図解入りの手順をご確認いただけます。

「Outlook 2016」の設定方法(IMAP)

Windowsの[コントロールパネル]を開きます。

画面左下の[スタートメニュー]をクリックし、
表示されたメニューから[Windows システムツール] → [コントロールパネル]をクリックします。

コントロールパネルで[ユーザーアカウント]をクリックします

コントロールパネルが開いたら、[ユーザーアカウント](または[ユーザーアカウントと家族のための安全設定])をクリックします。

「ユーザーアカウント」の画面で[メール](または[Mail(Microsoft Outlook 2016)]をクリックします。

※「メール」または「Mail(Microsoft Outlook 2016)」が表示されない場合は、以下の手順で、Outlookをメールの既定のプログラムに設定します。

  1. Windows のコントロールパネルを開きます。
    [スタートメニュー] → [Windows システムツール] → [コントロールパネル]をクリックします。
  2. [コントロールパネル]から「ネットワークとインターネット」をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット]が開いたら「インターネットオプション」をクリックします。
  4. [インターネットのプロパティ]が開いたら「プログラム」のタブを開き、[インターネットプログラム]の「プログラムの設定(S)」をクリックします。
  5. [既定のプログラム]が開いたら「既定のプログラムの設定」をクリックします。
  6. [既定のアプリ]が開いたら「既定のアプリの選択」から「メール」をクリックし、プルダウンメニューから「Outlook」をクリックします。
「メール設定」の画面で[電子メールアカウント]をクリックします。

※初めて Outlook 2016 にメールアカウントを設定する場合(プロファイルが未作成の場合)はメール設定の画面が表示されず、「全般」という画面が表示されることがあります。その場合は、以下の手順で操作を行なってください。

  1. 「全般」の画面の中程にある[追加(D)…]というボタンをクリックします。
  2. 「新しいプロファイルの作成」という画面が表示されたら、プロファイル名に「Outlook」と入力し、「OK」をクリックします。
  3. 「アカウント設定」の画面が表示されたら、手順6以降の流れに沿って引き続き設定を行なってください。
「電子メールアカウント」の画面で[電子メール]タブ→「新規(N)…」をクリックします。
「自動アカウントセットアップ」の画面が表示されたら、画面下の「自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
「サービスの選択」の画面で[POP または IMAP(P)]にチェックを入れ[次へ]をクリックします。
「POP と IMAP のアカウント設定」の画面で送受信の設定を行います。

「POP と IMAP のアカウント設定」の画面で、下記のように入力・設定してください。

ユーザー情報
名前 送信するメールの差出人として表示する名前
電子メールアドレス 今回設定するメールアドレス
例)aaaaa@example.com
サーバー情報
アカウントの種類 IMAP
受信メールサーバー mas●●●.kagoya.net
●●●には数字が入ります。
お客様ご自身の受信サーバー情報はとりあえずメールのコントロールパネルのメニューで[メール]>[メールサーバ]>[メールサーバー情報]の画面でご確認ください。
送信メールサーバー (SMTP) smtp.kagoya.net
メールサーバーへのログオン情報
アカウント名 メールアドレス作成時にご自身で設定したアカウント名
例)thpa-x1234.info
「アカウント名」はとりあえずメールのコントロールパネルのメニューで[メール]>[メールアカウント一覧]を開くと表示されています。
※メールアドレス(info@●●●●●.com 等)を設定してしまうと、エラーとなります。必ず「アカウント名」を入力してください。
パスワード メールアドレス作成時にご自身で設定されたパスワード
セキュリティ上、パスワードそのものを確認することはできませんが、変更したい場合は、とりあえずメールのコントロールパネルのメニューで[メール]>[メールアカウント一覧]を開き、該当のアカウント名をクリックすると、パスワードの再設定ができます。
「パスワードを保存する」 任意で設定してください
「メールサーバーがセキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)に対応している場合には、チェックボックスをオンにしてください」 チェック外す

上記を入力したら、右下の[詳細設定]をクリックします。

「インターネット電子メール設定」の画面が開いたら[送信サーバー]タブをクリックし以下を設定します。

[送信サーバー]タブで、下記のように設定します。

送信サーバー(SMTP)は認証が必要 チェックを入れます
受信メールサーバーと同じ設定を使用する チェックを入れます
さらに、[詳細設定]のタブで以下を設定します。
受信サーバ(IMAP) 143
※SSL(保護された接続)を使用する場合は、993 を指定します。
使用する暗号化接続の種類 「なし」を選択します
※SSL(保護された接続)を使用する場合は、「SSL」を選択します。
送信サーバ(SMTP) 587
使用する暗号化接続の種類 「なし」を選択します
※SSL(保護された接続)を使用する場合は、「TLS」を選択します。
サーバーのタイムアウト 任意
※通信速度が遅い環境や、大きなメールを受信する際にエラーとなる場合には、長めに設定します。

入力が完了したら「OK」をクリックします。

「POP と IMAP のアカウント設定」画面に戻ったら[次へ]をクリックします
アカウント設定のテストが実行されるので、完了したら[閉じる]をクリックします

※万一エラーとなる場合は、手順8〜10の設定を見直してください。

ロゴマークを表示させる

Googleビジネスプロフィールに登録しよう

外部フォームを利用する

Googleタグマネージャーを設置する

アクセス解析を見る

無料オンラインサポート実施中

\ホームページを作る前に知っておきたい/

ホームページの作り方 動画講座

動画URLを無料で入手

\ホームページ制作のプロに個別相談/

とりあえずHP無料個別レッスン

個別レッスンの詳細

PAGE TOP