外部サービスとの連携
カレンダーを掲載する記事にGoogleカレンダータグを埋め込む
とりあえずHPではGoogleカレンダーを記事ボックスに埋め込むことができます。
※埋め込み用タグを作成する方法は下記をご覧ください。管理画面のメニューの「各ページの作成と編集」をタップします

Googleカレンダーを表示させたいページの[編集]をタップします

Googleカレンダーを表示させたい記事ボックスの[編集]をタップします

作成した埋め込み用タグを貼り付けます

※埋め込み用タグを作成する方法は下記をご覧ください。
※‹s›〜‹/s›や‹br /›といった「HTMLソース」が表示されている場合、削除しないようお気をつけください。
[上記の内容に変更する]ボタンをタップします
貼り付けが完了したら、忘れずに[上記の内容に変更する]ボタンをタップします。
ホームページを確認します
[ホームページCHECK!]をタップして、実際のホームページにGoogleカレンダーが表示されているか確認します。

※GoogleカレンダーはGoogle社のサービスです。そのためGoogleアカウントの作成や、Googleカレンダーでの具体的な作り方などは「とりあえずHP」のサポート外となっております。あらかじめご了承ください。