お知らせ

お知らせ2019年8月6日

「とりあえずHP」の管理画面がスマホでも閲覧・操作しやすくなりました!

平素は「とりあえずHP」をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
このたび、「とりあえずHP」の管理画面がスマートフォンでも閲覧・操作しやすい形にリニューアルいたしましたので、お知らせいたします。

「とりあえずHP」の管理画面をスマホで操作される場合、これまではパソコンと同様のレイアウトで表示されておりましたが、このたび、スマートフォンで操作しやすい形にリニューアルいたしました。

BEFORE
旧管理画面
AFTER
新管理画面01

リニューアルされた管理画面を使う方法は、スマートフォンに標準でインストールされているブラウザ(iOS Safari、Android Chrome 等)を開いていただき、画面上部のアドレスバー(URLを入力する欄)にユーザー様ご自身の管理画面アドレスを入力してにアクセスしていただくだけです!
※もし、画面が変わっていない場合、古いページ情報(キャッシュ)が残っている可能性がございますので、ページの再読み込み(Safariの場合:アドレスバーの右側の更新アイコンをタップする、Chromeの場合:画面を下に引っ張って離す)をお試しください。

スマートフォン版の管理画面の使い方

ログイン後、左上のメニューアイコン[三]をタップするとメニューが表示されるので、変更したい項目をタップし、設定を行っていく流れとなります。基本的な流れはすべての項目で共通です。
各ページでの詳しい使い方がわからない場合、下記の手順で使い方ページにアクセスしてご確認いただけます。
1)スマートフォンで管理画面を開きログイン
2)ログイン後、左上のメニューアイコン[三]をタップし、メニューをひらく
3)メニューを下にスクロールし、下部にある [ サポートサイト ] のリンクをタップ
4)スマホ版管理画面の使い方ページが表示されます!

新管理画面02

※PCで確認する場合、下記のスマホ用使い方ページからご覧いただくか、または、各使い方ページで右上の [ スマホでの使い方を見る ] をクリックすると、スマホの使い方ページに切り替わります。

▼とりあえずHPサポート スマホ用 使い方ページ
https://pr.toriaez.jp/navi/howto_sp

※記事ボックスにHTMLソースが記述されている場合、スマートフォンで編集をしようとすると「!(注意マーク)」が表示されます。そのまま編集を続ける場合は [ それでも編集する ] をクリックすると文字の入力ができます。

外出先でも、お仕事の合間にちょっと気がついたタイミングでも、さらに簡単にホームページを編集できるようになりましたので、ぜひ、ご活用ください。
また、お使いいただく中で、お気づきの点がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

現在「とりあえずHPスマホアプリ」をご使用中のユーザー様へ

「とりあえずHP」では2018年11月にiOS、Android用の「とりあえずHPスマホアプリ」をリリースしておりますが、今回の管理画面バージョンアップに伴い、スマホアプリのサポートを順次停止とさせていただければと存じます。現在、スマホアプリをご使用中のユーザー様におかれましては、下記、お知らせページの内容をご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

▼現在「とりあえずHPスマホアプリ」をご使用中のユーザー様へ
https://pr.toriaez.jp/news/947

「とりあえずHP」は、「小さくて無名な価値が、正しく必要とされる世の中をつくる。」をミッションとし、全国に知られていなくても、その街でとても大切な存在として親しまれている、日本中の小規模事業者を全力で応援します。

お知らせ2019年8月5日

外部リンクをメニューに追加する機能をリリースしました

平素は「とりあえずHP」をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
このたび、新しく「外部リンクをメニューに追加する機能」をリリースいたしますので、ご案内申し上げます。
※新機能は2019年8月6日(火)よりご利用になれます。

「外部リンクをメニューに追加する機能」では、「とりあえずHP」で作成されたページ以外に、ユーザー様側で、外部サービスなどを使って作成されたページへのリンクを簡単にメニューに追加することができるようになります。

例えば下記のような場合に、ぜひご活用ください。

  • 外部ブログへのリンクをメニューにも追加したい
  • 「とりあえずHP」のお問い合わせフォーム以外のフォームにリンクさせたい
  • 外部サービスで作成したショッピングカートへのリンクをメニューに追加したい
  • 英語版と日本語版2つのホームページを切り替えられるようにしたい(英語版、日本語版の2つのホームページを作成し双方のメニューにそれぞれのリンクを設置)

詳しい設定方法は、下記ページでご覧いただけます。

▼PC用 使い方ページ「外部リンクをメニューに追加する」
https://pr.toriaez.jp/navi/howto/1494.html

▼スマホ用 使い方ページ「外部リンクをメニューに追加する」
https://pr.toriaez.jp/navi/howto_sp/1496.html

「とりあえずHP」は、「小さくて無名な価値が、正しく必要とされる世の中をつくる。」をミッションとし、全国に知られていなくても、その街でとても大切な存在として親しまれている、日本中の小規模事業者を全力で応援します。

今度とも、「とりあえずHP」をよろしくお願い致します!

お知らせ2019年7月29日

消費税率変更に伴う価格改定につきまして

ユーザーの皆様におかれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。
このたび、2019年10月1日に消費税が8%から10%に引き上げられることに伴い、「とりあえずHP」の初期費用および月額のご利用料金につきまして、下記の通り改定させていただきたく、ご案内申し上げます。
※税込価格で、初期費用は30円、月額利用料は10円の値下げとなります。


改定前(消費税8%)
  • 初期費用  4,980円(税込)
  • 月額利用料 2,980円(税込)
改定後(消費税10%)
  • 初期費用  4,950円(税込) ※税抜き価格は、4,500円
  • 月額利用料 2,970円(税込) ※税抜き価格は、2,700円

改定価格適用開始日につきまして、現在ご利用中のユーザー様 および、今後、新たに「とりあえずHP」に正式申し込みいただくユーザー様におかれましては下記のとおり適用となります。

現在ご利用中のユーザー様
銀行振込(年間一括払い)の場合

次回の契約開始日が2019年10月1日(現在の契約期間が2019年9月末日までで、次回契約期間が2019年10月1日から1年間)以降のユーザー様におかれましては、改定後の価格が適用され、年間一括払いで、35,640円(税込)となります。
※お振込いただく金額が変わりますので、ご注意ください。誤って旧料金をお支払いいただいた場合、差額のご返金のための費用(振込手数料等)が、返金額を上回る場合には、ご返金いたしかねますのであらかじめご了承ください。
※次回契約開始日が2019年8月1日および9月1日のユーザー様におかれましては、改定前の価格、年間一括払いで、35,760円(税込)となります。

クレジットカード払い(月払い)の場合

2019年10月分のご利用料金(2019年10月1日課金)より、改定後の価格が適用されます。


新たに正式お申し込みをいただくユーザー様
銀行振込(年間一括払い)の場合

2019年9月24日0:00以降に正式お申し込みフォームを送信された場合、改定価格が適用となります。
※2019年9月24日に正式申し込みをした場合、10月1日が振込期限となります。
※銀行振込の場合、年間一括払いとなります。

クレジットカード払い(月払い)の場合
img-schedule_credit

2019年9月30日21:00以降にクレジットカード登録(初回決済)をされる場合、改定価格が適用となります。
※2019年9月30日21:00以前に正式申し込みフォームをお送りいただいた場合でも、クレジットカード登録が2019年9月30日21:00以降になる場合は改定価格が適用されます。
※月額利用料については、2019年10月分(10月1日課金)より改定価格となります。
※2019年9月1日〜9月30日(21:00前まで)の間に正式申し込みをいただいた場合、初期費用は旧価格、月額利用料は改定価格となります。

消費税率の変更に際し、
「とりあえずHP」といたしましては、皆様のビジネスを継続して応援させていただきたく、微々たる額ではございますが、値下げをさせていただくことにいたしました。

この件につきまして、ご不明点やご質問がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
今後とも「とりあえずHP」をご愛顧いただけますと幸いに存じます。

お知らせ2019年7月16日

お盆期間中の営業日について

ユーザーの皆様におかれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。
お盆期間中の営業日につきまして、下記の通りご案内させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

8/10(土)休業
8/11(日)休業
8/12(月)休業
8/13(火)休業
8/14(水)休業
8/15(木)通常営業
8/16(金)通常営業
8/17(土)休業
8/18(日)休業
8/19(月)通常営業

※8/19(月)〜は通常通り営業致します。

※お盆期間中の休業日にいただきましたお問い合わせにつきましては、8/19(月)より、順次ご返信させていただきます。

なお、使い方等に関するご質問は、お盆期間中でも以下をご利用いただけます。

※お盆期間中の正式申し込み手続きにつきましては、ご入金を弊社にて確認後、2営業日以内に手続き完了となります。

▼正式申し込みはこちらから
https://www.toriaez.jp/trial/formal/form1.php

お知らせ2019年7月5日

ホームページのつくり方無料相談会のご紹介

ホームページの気軽な相談室 とりあえずHP無料相談会

「とりあえずHP無料相談会」は、ホームページづくりのプロに、「とりあえずHP」の基本的な使い方を聞いたり、ご自身のホームページをより良くするアドバイスをもらえる、ホームページの気軽な相談室です。
ホームページづくりで迷ったら、ぜひ「とりあえずHP無料相談会」にお立ち寄りください!

「とりあえずHP無料相談会」の特徴

「とりあえずHP無料相談会」では、「とりあえずHP」やホームページづくりの疑問を専門スタッフに直接相談できるほか、ホームページの活用方法や魅力が伝わる文章の書き方など、実例を交えてご説明します。皆さまのホームページづくりに活かせるアイデアが、きっと見つかります。

こんなことがわかる!
  • 「とりあえずHP」の基本的な使い方をその場でレクチャー
  • ご自身のサイトをより良くする方法をプロがアドバイス
  • 「とりあえずHP」の上手な活用事例をプロが解説!
  • ご自身のサイトに必要なページがわかる!
こんな人におすすめ
  • 無料体験を申し込んでみたが、思うように使いこなせない
  • その場で使い方・操作方法を教えてもらいたい
  • 作ったサイトを診断してもらいたい
  • サイトの内容がなかなか決まらない
  • プロからアドバイスをもらって、よりよいサイトにしたい

とりあえずHP無料相談会参加概要

「とりあえずHP無料相談会」は平日の毎日、東京・原宿で開催をしております。「とりあえずHP」の専門スタッフにその場でじっくり相談ができますので、ホームページづくりで悩まれている方は、ぜひお立ち寄りください。

オンラインで全国どこでもご参加いただけるようになりました!
詳しくはこちら!

とりあえずHP無料相談会(東京・原宿)の参加概要
開催日時平日 月曜日〜金曜日
時間:13:00〜 / 16:00〜(各回最大2時間)
※上記以外の時間帯をご希望の場合はご予約時に希望時間をお伝えください。
開催場所 クリエイティブラウンジTURN harajuku
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-33-14 神宮ハイツ1F-201
JR山手線 原宿駅 徒歩3分
千代田線・副都心線 明治神宮前駅 徒歩1分(7番出口)
地図を見る
TURN harajuku
TURN harajuku
参加費無料
参加資格現在「とりあえずHP」を無料体験中の方
定員

各回3名

※参加人数はご予約状況によって前後する場合がございます。

当日のお持ち物 ノートパソコン(ご希望の方へは貸し出しも可能です)

オンラインでもご参加いただけるようになりました!

「とりあえずHP無料相談会」は、パソコンを使ってオンラインでもご参加いただけるようになりました!
東京・原宿へお越しいただくことが難しい方でも、ご自宅や会社のパソコンから気軽にご参加いただけます。
参加方法は予約受付完了後に、こちらから案内するURLにアクセスするだけ。難しいパソコンの操作も必要ありません。

オンラインの参加概要
開催日時平日 月曜日〜金曜日
時間:13:00〜 / 16:00〜(各回最大2時間)
※上記以外の時間帯をご希望の場合はご予約時に希望時間をお伝えください。
必要なもの
  • 電話
  • パソコン

[対応OS]
Windowsパソコンの場合 / Windows7 以上
Macパソコンの場合 / Mac OS X Yosemite 以上(10.10 以上)

[対応ブラウザ]
GoogleChrome(推奨) / Firefox
※Safari、Microsoft Edgeは対応しておりません

  • イヤホン(推奨)

ネット回線の状況により音声が聞き取り難くなる場合がございます。イヤホンをご準備いただいた方が、より快適にご参加いただけます。

参加までの流れ
  • とりあえずHP無料相談会参加受付フォームよりご予約ください
    とりあえずHP無料相談会参加受付フォーム
    ※項目の中で「オンライン」を選択してください。
  • 事前にお電話をさせていただきます
    パソコンの仕様の確認のため、こちらからお電話をいたします。
    ※希望のお時間がある場合は、「とりあえずHP無料相談会参加受付フォーム」の「その他」の項目にご記入ください。
  • 当日の開始時間にパソコンの前でお待ちください
    当日は使用するツールの説明のため、こちらからお電話をいたします。お時間になりましたら、パソコンの前でお待ちください。
参加費無料
参加資格現在「とりあえずHP」を無料体験中の方
定員

各回1名

参加者からいただいた声

  • サイト作成方法を分かりやすく教えていただきました。使い方がよく分かり、良いサイトができそうです。(30代 女性)
  • 不明だった点を一つ一つ親切に教えていただけました。ホームページ完成の道筋が見えました。(40代 男性)
  • 私が作成したホームページを、更に素晴らしいホームページに仕上げていただきまして、とても感謝しております。(50代 女性)
  • ホームページを完成させることが出来ました!(40代 女性)
  • とても丁寧にわかりやすく説明して下さったので、自分で作れる自信が出てきました。ありがとうございました。(60代 女性)

ご予約までの流れ

1.専用フォームからお申し込み

こちらのとりあえずHP無料相談会お申し込み専用フォームからお申し込みください。
ご参加日までに無料体験が終了する場合でもお申し込みいただけます。

2.担当者より予約完了メールをお送りします

ご希望の日程でお申し込み可能な場合、担当者より「予約完了メール」をお送りいたします。

※ご希望の日程で予約が取れなかった場合も担当者よりご連絡差し上げます。

参加にあたってよくあるご質問

Q.無料体験は申し込んだものの、まだ「とりあえずHP」を全然使えていない状態ですが、大丈夫でしょうか?

A.「とりあえずHP無料相談会」は、ホームページづくりの疑問を専門スタッフに直接相談できる場所です。「とりあえずHP」の使い方がわからない状態でも、その場でお教えいたしますのでお気軽にご参加ください。

Q.無料相談会にはどのような人が来るのですか?

A.「とりあえずHP」を使いはじめたばかりの、あなたと同じようなユーザーさんです。待っているスタッフは、WebマーケティングやWebデザインの専門家となります。

Q.事前の質問以外に、話を聞いてその場で出てきた疑問や質問にも答えてもらえますか?

A.もちろんその場で出てきた質問にも随時お答えいたします。少人数のイベントなので、質問もしやすいと思います。すでに質問をお持ちの場合は、お申し込みフォームにて事前にご記入いただけるとスムーズに回答できるかと思います。

Q.1人で参加するのが不安なのですが、誰かと一緒に参加してもよいですか?

A.複数名での参加ももちろん可能です。その際は、参加者の人数とお名前をご予約時にお知らせください。

Q.無料体験期間がもうすぐ終わるのですが、参加しても良いですか?

A.参加可能です。お申し込みフォーム入力の際、「その他質問」の欄に「○月○日無料体験が終了します」とご記入ください。

Q.オンラインでの参加の場合、カメラはオンにしなくてはいけませんか?自宅や、自分の顔をあまり写したくないのですが。

A.カメラは必須ではございません。オフの状態でも問題なくご参加いただけます。

Q.オンラインで参加したいのですが、パソコンの操作にあまり自信がありません。そういった私でも、オンラインで参加できますか?

A.オンライン無料相談会参加当日は、まずはお電話にて使用ツールの使用方法をご案内させていただきますので、ご安心ください。ご自身のパソコン環境がオンライン接続に対応しているかわからない場合は、お申し込みフォーム入力の際、「その他質問」の欄にその旨をご記入ください。後日パソコン環境についてのヒアリングをお電話でさせていただきます。

「とりあえずHP無料相談会」に込めた想い

「個人事業主や小規模ビジネスを営む方を、もっと応援できないか」

「とりあえずHP」はスモールビジネスに特化した、ホームページ作成サービスとしてこれまでサービスを拡充してまいりました。

なかでもお客様のサポートには力を入れており、動画でも確認できる使い方ページや、ホームページづくりの参考にできるお手本ホームページ、お問い合わせフォームなど、お客様が抱える問題を解決するためのコンテンツの充実を図ってきました。

しかしながら、お客様のなかには、どうしても解決できない問題、お問い合わせフォームから質問するほどではない疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。

みなさまが抱いているホームページづくりに対する疑問や質問を、もっと気軽に聞ける“場所”が作れないだろうか。
お客様のお悩みを面と向かって、膝を突き合わせて、お応えしたい。

そんな想いから、ホームページのつくり方を気軽に学べる場所として、「とりあえずHP無料相談会」は生まれました。
お客様の大切な時間をホームページづくりに費やすのではなく、なるべく本業に集中できるように、微力ながらお手伝いをさせていただきます。

お知らせ2019年7月1日

ホームページづくりをプロにお任せ!
「とりあえずHP おまかせプラン」のご紹介

omakase_plan_2

現在、おまかせプランの新規申し込みは停止しております(2021.05.17)


「とりあえずHP おまかせプラン」はホームページづくりのプロが、
「とりあえずHP」を使ってお客様のホームページを作成するホームページ制作プランです。
ホームページの立ち上げはプロにまかせて、その後の更新は自分で。
メリットがたくさんのプランです!

「とりあえずHP おまかせプラン」とは

とりあえずHPの使い方はわかったんだけど…
「ホームページに掲載するメニューはどうすればいいんだろう?」
「自社に最適なデザインテンプレートはどれだろう?」
「どんな写真を掲載すれば魅力的に伝わるだろう?」
といったお悩みをお持ちのユーザーさんがたくさんいらっしゃいます。

そこで、とりあえずHPではお客様のサービスや商品について丁寧なヒアリングを実施して、メニュー構成、原稿の作成、デザイン・写真選定までサポートし、一緒にホームページをつくりあげる「とりあえずHP おまかせプラン」を提供しています。

対応するのは「とりあえずHP」のサポートスタッフであり、ホームページづくりのプロ。
一味違った素敵なホームページをおつくりします!

制作事例

こちらが「とりあえずHP」を使って実際にプロが制作したホームページです。

安全塗料様ホームページ

ペイント壁の企画提案と施工を手がける、塗料メーカー様のホームページ。メニューの構成からデザイン、写真の選定までプロが対応しています。

https://www.anzentoryo.com/
スクリーンショット 2019-06-26 18.30.34
CREA CLEAN様ホームページ

片づけダイエットコーチ・整理収納アドバイザー様のホームページです。メニュー構成や原稿の投稿、写真選定をプロが対応しています。

https://www.creaclean.jp/
スクリーンショット 2019-06-26 18.38.10

以下は「とりあえずHP」を使ってプロが制作したサンプルページです。

学習塾のホームページ

業種別の見本として進学塾を想定して制作したホームページです。メニュー構成、写真選定、原稿執筆、デザイン選定まですべてプロが対応しています。

http://types.toriaez.jp/case06/
スクリーンショット 2019-06-26 16.40.18
保育園のホームページ

業種別の見本として保育園を想定して制作したホームページです。メニュー構成、写真選定、原稿執筆、デザイン選定まですべてプロが対応しています。

http://types.toriaez.jp/case05/
スクリーンショット-2019-06-26-18.33.32

「とりあえずHP おまかせプラン」だと本格的なホームページを手に入れることができます!

「とりあえずHP おまかせプラン」の特徴

1. 内容充実!成果につながるホームページが手に入る

ホームページづくりで最も重要なのは“何を伝えるか”です。

「どういう想いでサービスを提供しているか」「サービスや商品のラインナップ」「自己紹介」「サービスの流れ」といったホームページの内容こそが肝心です。
しかし、具体的にどういう内容を載せればいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

とりあえずHPおまかせプランは、ホームページづくりのプロがお客様の扱う商品やサービスについて丁寧にヒアリング。
ホームページの内容を一緒に考えるので充実したホームページを手に入れることができます。

2. プロに作成してもらったその後は、自分で簡単に更新できる!

とりあえずHPの更新はいたって簡単。

文字と写真を投稿するだけの簡単操作なのでご自分でホームページを更新することができます。プロに作成してもらったホームページのクオリティを損なうことなく、情報を自分で追加したり更新したりできます。

一般的なホームページ制作会社に作成してもらった場合、ホームページに修正や追加が発生した時には、自分で更新することができず、都度依頼して対応してもらう必要があることも…。
しかもその相場は1回で5,000〜20,000円と言われています。

とりあえずHPおまかせ作成プランなら、何度でも自分で自由に更新ができるので、ストレスなく、スピーディーな情報発信ができます。

3. 費用もリーズナブル!!

ホームページ制作会社に依頼した場合、オリジナルデザインで本格的なホームページを制作すると、数十万円以上、場合によっては百万円以上の高額な費用がかかるといわれています。見積りを依頼するにも、「どのくらいの金額になってしまうのだろう…」と心配になる方も多いのではないでしょうか。

「とりあえずHP おまかせプラン」では、業種ごとに最適に設計された200種類以上のテンプレートから、あなたに最適なものをチョイスし、さらにプロが丁寧にヒアリングをしながらハイクオリティーのホームページを作成していきます。

それなのに、「とりあえずHP おまかせ作成プラン」の費用はなんと、180,000円*。
そのほかにかかるのは、とりあえずHPの通常ご利用料(初期費用4,500円*+月額費用2,700円*)のみ。
リーズナブルにホームページを手に入れることができます。

*価格は全て税別表記です。

「とりあえずHP おまかせプラン」詳細

価格¥180,000(税別)
対応内容 ・ヒアリング実施(2回まで)
・メニュー構成、サイトマップ作成
・デザインテンプレート選定(1種)
・写真選定
・再構成・修正(1回まで)
・新規作成ページ10ページ以内
・METAタグ設定、Googleサーチコンソール設定
・申込み手続き・ドメイン取得代行も承ります

*とりあえずHPの通常ご利用料として別途、初期費用4,500円(税別)+月額費用2,700円(税別)がかかります

「おまかせプラン」説明会開催中!

「おまかせプランって具体的になにをしてくれるの?」
「実際にプロが作った制作事例の話が聞きたい!」

そんな声にお答えして、「とりあえずHP おまかせプラン」説明会を開催しています。
説明会では「おまかせプラン」でのホームページづくりの流れや
実際にプロがつくったホームページ制作事例をご紹介します。

メニュー構成や文章を自分で作るのは難しいと思っている方、
忙しくてホームページをつくるのに時間が割けないという方、
ホームページを立ち上げたはいいが思うような成果がでないとお悩みの方、
ホームページをリニューアルしようと考えている方など、ぜひお気軽にご参加ください!

こんなことが聞ける!
  • おまかせプランの特徴
  • 制作事例の紹介
  • サービス利用の流れ
  • お申し込み方法

説明会ご予約までの流れ

1.専用フォームからお申し込み

こちらのとりあえずHPおまかせプラン説明会 参加申し込みフォームからお申し込みください。

2.担当者より予約完了メールをお送りします

ご希望の日程でお申し込み可能な場合、担当者より「予約完了メール」をお送りいたします。

※ご希望の日程で予約が取れなかった場合も担当者よりご連絡差し上げます。

説明会参加にあたってよくあるご質問

Q.「少し興味がある」程度なのですが、参加は可能でしょうか?

A. もちろん参加可能です。「おまかせプラン」の特徴やメリット、事例などをご紹介しますので少しでも気になったらお越しください。もちろん無理な勧誘もいたしません。

Q.その場で申し込まず、ゆっくり検討したいのですが…

A. もちろんじっくり検討いただいて構いません。ご納得いただけたタイミングで「とりあえずHP」のお問い合わせフォームより、「おまかせプラン申し込み希望」と明記のうえ、ご連絡ください。

Q.1人で参加するのが不安なのですが、誰かと一緒に参加してもよいですか?

A. 複数名での参加ももちろん可能です。その際は、参加者の人数とお名前をご予約時にお知らせください。

Q.「とりあえずHP」をまだ使っていないのですが、説明会に参加してもいいですか?

A. もちろん参加可能ですが、「おまかせプラン」は「とりあえずHP」の契約を前提としたプランとなっておりますので、正式なお申し込みに際しましては、「とりあえずHP」のご契約をお願いしています。

「とりあえずHP おまかせプラン」についてのよくあるご質問

Q.「おまかせプラン」は、サービス範囲内でどんなことができますか?

「おまかせプラン」で行う作業は、ヒアリングを元にした情報整理(メニュー構成、サイトマップ作成)デザインテンプレート選定、写真選定、原稿執筆、新規作成ページ(10ページ以内)のほか、SEO設定(METAタグ設定、Googleサーチコンソール設定)です。新規のオリジナルデザインの制作、ロゴデザイン、過度な写真加工は、サービス範囲外です。

Q. ホームページが出来上がるまでの期間はどのくらいですか?

A. ホームページ完成までの期間は、目安として「おまかせプラン」をお申し込みいただいたのち、担当者とのやりとりを始めてから、約1ヶ月としております。

※スケジュールの都合で、完成までの期間は前後する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

Q. 今あるホームページのドメインはそのまま使えるのでしょうか?

A.「おまかせプラン」は、「とりあえずHP」を使って、プロがホームページをつくりかえるプランです。「とりあえずHP」で作っているホームページであれば、今あるホームページのドメインをそのままお使いいただけます。

※「とりあえずHP」以外で取得されたドメインをそのまま使うことはできません。あらかじめご了承ください。

Q. 「おまかせプラン」での制作後も、修正やメンテナンスをお願いしたいのですが…

A. 申し訳ございません。「おまかせプラン」はホームページの立ち上げをプロがサポートするプランになります。「おまかせプラン」で作ったホームページを修正する場合は、ご自身で行なっていただきますようお願いします。「とりあえずHP」の使い方などについては、メールサポートを行なっておりますのでお気軽にご質問ください。

お知らせ,メンテナンス・障害情報2019年6月17日

【2019/6/17】サーバーメンテナンスのお知らせ(完了いたしました)

=============================================
以下の対応は完了いたしました
=============================================

平素より「とりあえずHP」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、よりユーザー様に安心かつ快適にご利用いただくため、サーバーメンテナンスを行います。
メンテナンス期間中は無料体験申込みフォームがご利用できません。無料体験をご検討中のお客様におかれましては、メンテナンス終了後に再度お申し込みいただけますと幸いです。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力のほど、お願い申し上げます。


メンテナンス概要
サーバーのシステムメンテナンス
※このメンテナンスに伴う、ユーザー様側の作業は一切ございません。

実施日時
2019年6月17日(月)午後10:00~深夜0:00(2時間) ※夜間作業

影響範囲
上記の時間帯、無料体験申し込みフォームがご利用できません。
※恐れ入りますが、無料体験をご検討中のお客様におかれましては、メンテナンス終了後に再度お申し込みいただけますと幸いです。

※現在とりあえずHPをご利用中のユーザー様への影響はございません。
※管理画面へのログインやホームページの編集は通常通り行っていただけます。
※公開中のホームページへの影響もございません。


上記の件につきまして、ご不明点・ご質問がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お知らせ2019年5月15日

アクセス解析のデータ表記を一部変更いたしました

「とりあえずHP」の正式ユーザー様の管理画面の「アクセス解析」ページにおいて、「リンク元」に表示されているデータの表記を一部変更いたしました。変更箇所は下記のとおりです。

◆変更箇所
管理画面の「アクセス解析」ページの「リンク元」に表示される「お気に入りまたはブックマーク」の表記

◆変更後の表記
「直接アクセス」に変更しました

上記につきまして、これまで「お気に入りまたはブックマーク」と表記しておりましたが、実際のデータには「お気に入り」「ブックマーク」からのアクセスに加え、名刺やパンフレット配布されている場合はこれらを見て「アドレスバーに直接URLを入力した人」や、「メールに記載したURLをクリックしてアクセスした人」などのケースも含まれるため、「直接アクセス」の表記に変更いたしました。
※表記のみの変更であり、データの集計方法はこれまでと同様です。

お知らせ2019年4月15日

SNSリンク機能のリリース/入力ツールバーのバージョンアップのお知らせ

平素は「とりあえずHP」をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
このたび、新機能の追加ならびに、既存機能のバージョンアップを行いますので、ご案内申し上げます。
※ 新機能は、2019年4月16日(火)よりご利用になれます。

———–
4月16日(火) SNSリンク機能がリリース
———–
4月16日(火)より、facebook、twitter、Instagramについて、
それぞれのSNSの「あなたのURL」を登録するだけで、 ホームページ上にカンタンに・おしゃれに 各SNSへのリンクを設定することができるようになります。

SNSリンクを設定する

———–
4月16日(火) 入力ツールバーがバージョンアップ
———–
入力ツールバーとは、記事ボックスに文字を入力する際に文字の色を変えたり、リンクを貼ったりするのに使うツールボックスのことです。
このたび、「入力ツールバー」をバージョンアップし、より見やすく、使いやすくいたします。

入力ツールバーの説明


入力ツールバーのバージョンアップに伴い、カンタンにyoutubeの動画を貼り付けられるようになりました。
ぜひお試しください。
記事に動画を埋め込む

「とりあえずHP」は、「小さくて無名な価値が、正しく必要とされる世の中をつくる。」をミッションとし、全国に知られていなくても、その街でとても大切な存在として親しまれている、日本中の小規模事業者を全力で応援します。

今度とも、「とりあえずHP」をよろしくお願い致します!

お知らせ2019年3月29日

ゴールデンウィーク中の営業日について

ユーザーの皆様におかれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。
ゴールデンウィーク期間の営業日につきまして、下記の通りご案内させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

4/27(土)休業
4/28(日)休業
4/29(月)休業
4/30(火)休業
5/1(水)通常営業
5/2(木)通常営業
5/3(金)休業
5/4(土)休業
5/5(日)休業
5/6(月)休業
5/7(火)通常営業

※5月7日(火)〜は通常通り営業致します。

※ゴールデンウィーク期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、5月7日(火)より、順次ご返信させていただきます。

なお、使い方等に関するご質問は、ゴールデンウィーク期間中でも以下をご利用いただけます。

※ゴールデンウィーク中の正式申し込み手続きにつきましては、ご入金を弊社にて確認後、2営業日以内に手続き完了となります。

▼正式申し込みはこちらから
https://www.toriaez.jp/trial/formal/form1.php

無料オンラインサポート実施中

\ホームページを作る前に知っておきたい/

ホームページの作り方 動画講座

動画URLを無料で入手

\ホームページ制作のプロに個別相談/

とりあえずHP無料個別レッスン

個別レッスンの詳細

無料で「とりあえずHP」を試す