平素は「とりあえずHP」をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
このたび、下記の件について、お知らせさせていただきます。
1.不審な勧誘・営業にご注意ください
2.情報提供のお願い
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
1.不審な勧誘・営業にご注意ください
とりあえずHPのユーザー様より、
「ホームページ制作会社」と名乗る人物から電話があり、
不審な勧誘・営業を受けたという情報をいただきました。
過去には同様に「ホームページ制作会社」と名乗る人物から営業を受け、
「リース契約」を結んでしまい、解約できずにトラブルになった
という被害が数件発生したこともございます。
一例として、下記のようなケースがございました。
突然、ホームページ制作会社から電話がかかってきて、
最初は断っていたのですが、会ってみたらとても熱意ある営業マンだったので、
お任せしてみようと思い契約することにしました。
しかし、契約の内容を確認すると、契約書には、
と書かれており不安になりました。
さらにネットで会社名を検索したら、
「訴訟」などの情報がでてきたため、最終的に契約はしませんでした。
「とりあえずHPでホームページを制作していますね?」
「集客のアドバイスをしたいので伺いたい」
などの言葉で強引に対面での営業を迫ってくるとの情報を確認しております。
「とりあえずHP」では正式ユーザー様を対象としてそのような営業活動は
行っておりませんのでご注意ください。
2.情報提供のお願い
万一、上記のような不審な勧誘・営業を受けられた場合、
当社へ情報提供のご協力をいただきたく存じます。
下記の「お問い合わせフォーム」より、情報をお寄せいただけますでしょうか?
このような情報をお知らせください。
- 営業を受けた時期(○○年○月ごろ)
- 営業手法(例:電話、メール、直接訪問など)
- 営業を受けたときの話の内容(例:今なら●%オフで契約できる、必ず成果を出します…など)
- 営業をしてきた会社の名前(株式会社○○)
- 営業をしてきた会社のホームページアドレス(https://◯◯◯.co.jp)
- 営業をしてきた会社の電話番号
- 営業をしてきた会社の所在地
▼とりあえずHP お問い合わせフォームよりご連絡ください
https://www.toriaez.jp/form/
弊社では、お寄せいただいた情報をもとに状況を把握し、
悪質で違法と思われるケースについては、公的機関等への報告を行ってまいります。
また、調査結果をもとに、必要に応じて、
他のユーザー様が同様の被害に遭われぬよう注意喚起等をしていきたいと考えております。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ご案内は以上になります。
こちらに関するご質問・ご不明点がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
気軽につくれる素敵なホームページ「とりあえずHP」は、
個人事業や小規模ビジネスを、心から応援しています。
皆様の大切な時間をなるべく本業に集中していただくために、
使いやすく、簡単、でも素敵な、ホームページ作成ツールを目指してまいります。
今後とも、「とりあえずHP」をよろしくお願い致します。