
写真の切り取りや回転をしたい…どうしたらいいの? おすすめ画像加工・編集ソフト!
ホームページに使う写真、あなたはどうやって準備していますか?
カメラで撮った写真をそのまま使ってぴったりとはまるのが一番ですが、
「少しだけ切り取り(トリミング)したい」「画像の縦横を回転させて表示したい」
「写真に文字を載せた画像にしたい」ということ、ありますよね。
そんなとき、パソコンに画像加工ソフトが入っていない方でも、
無料で使える画像加工サービスをご紹介します。(※2016年10月現在)
画像加工ソフトをお持ちでない方はぜひ、お試しください!
画像加工・編集ソフトってなに?
デジカメや携帯で撮った写真や画像を、加工・編集(フォトレタッチ)することができるソフトです。
画像の切り抜き(トリミング)だけでなく、ソフトによっては赤目補正・明るさ・コントラスト調整などの編集を行えるものも。
ホームページだけでなく、チラシや資料作成など、画像が必要になるものを作るときにも便利です。
切り抜きや回転など基本作業ができるソフト
回転や画像の切り抜きなど、各機能に特化したソフトをご紹介。機能が限られている分、使い方もかんたんなので初心者にもオススメです。
Quick Picture Tools / 文字入れ
写真に文字を載せられる!写真の上に文字を載せられるサービス。 日本のサイトなので初心者の人にもおすすめ!フォントも好きなものに変えることができるのでサイトにあったデザインにすることができます。

写真加工.com 回転
好きな角度に回転させることができる!その名の通り、画像を1度単位で回転させることができるアプリ。

写真加工.com 画像の切り抜き
超かんたんに画像を切り抜き!ドラッグ&ドロップで切り抜きたい場所を指定して「ダウンロード」ボタンを押すだけで画像を切り抜けます。

色味の変更やレイアウトができる画像加工・編集ソフト
様々なエフェクトが用意されていいる、上級者も納得の画像加工・編集ソフトも集めてみました。ひと手間加えるだけで写真のクオリティアップできるので是非お試しください!Polarr
INSTAGRAMみたいな写真がつくれる!おしゃれなフィルターを複数使うことができるので誰でもかんたんにおしゃれな写真を作ることができます。 フィルター以外にもプロ向けソフトにも匹敵する画像補正ができるのでこだわりたい人必見です。

Deco Photo
写真をいろいろデコられる!オリンパスが運営する写真加工ができるサービス。フィルターやスタンプを選ぶだけで写真をデコることができます。 ※使用には会員登録(無料)が必要

PIXLR
写真をかんたんにレイアウト!WEB上で写真をタイル上にレイアウトすることができるサービス。 複数あるレイアウトパターンのなかからレイアウトを選択して、あとは写真を選ぶだけでレイアウトすることができます。

TiltShiftMaker
ちょっとだけぼかしておしゃれに!一眼レフで撮ったような写真やミニチュア風・ジオラマ風のような写真の一部をぼかしたチルトシフト加工を作ることができるサービス。 ちょっとぼかすだけでおしゃれな雰囲気になるのでオススメです。

画像をホームページに載せてみよう
加工した写真を「とりあえずHP」に載せる方法は以下になります。
まとめ
ホームページの写真はとても重要な要素のひとつ。
思ったようにぴったりはまる写真を撮るのはなかなか難しいですが、
インターネット上を探してみると、今回ご紹介したような無料の画像加工ソフトもあります。
トップページに掲載する写真はとくに多くの人の目に触れるので、
良い第一印象を与えるような写真を掲載したいですね。
ぜひ、写真加工ソフトを利用して、素敵な写真を掲載してください!
※今回ご紹介したサービスは他社様のサービスです。注意事項をよくお読みになった上で、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。気軽につくれる、素敵なホームページ「とりあえずHP」
とりあえずHPは、素敵なホームページを気軽につくることができるホームページ作成サービスです。
「メールを送る」程度のパソコンスキルがあれば、驚くほど簡単にホームページを作成することができます。
業種ごとに作り込まれたテンプレートデザインや文章のサンプルもあるので、ホームページづくりにあまり時間が割けない人にもおすすめ。大切な時間をホームページ作成に費やすのではなく、本業に集中させることができます。