いやし堂 諏訪本店 様
- 長野県
- # とりあえずHPアワード2017 受賞作品
〈2017年度 準グランプリ ビジネス躍進賞〉開業から2年…2店舗目を出店致しました
受賞作品
私は2年前…平成27年11月までは地元企業のサラリーマンをしておりました。地元では割と大きな会社で、手広く色々な業種を経営する会社として有名です。そんな会社に勤務している最中、当時私の配属先でありました「温泉スポーツ施設」の閉鎖が決まりました。
私は配属先でありましたその「温泉スポーツ施設」内で「整体マッサージ部門」を立ち上げ、ご来店されたお客様へのサービスのひとつとして運営を任されておりましたが、そのサービス部門も施設閉鎖に伴い終了するという事となりました。しかし私はどうしてもそれに納得がいかず当時の上司、更には社長へも直訴しサービスの継続をお願い致しましたが、願いはかなわず施設閉鎖の日を迎えました。
そんな中、私の中でひとつの決意が固まりました。「そうだ…会社を退職して自分自身が経営者となろう。」
私は再び当時の上司に話し合いの席を設けて頂き会社退職の意向を伝え、また社長には会社退職の後は個人事業主として独立と、サービス継続の許可を頂く為に日々お願いに伺いました。すると…ついに社長より独立許可を頂く事ができ退職願いも受理されまして、21年間勤務を続けました会社を退職する事となりました。
平成28年1月1日「いやし堂 諏訪本店」開業。「整体マッサージ」をサービスとする個人事業主として経営をするにあたり、先ずは広告宣伝をしなくては経営は成り立ちません。地元の地域情報誌・新聞広告に店舗開業の案内を載せると同時に、インターネットでの集客を図るためにホームページの立ち上げを考えていた矢先に出会いましたのが、この「とりあえずHP」さんでした。とにかく「安価」で、かつ「クオリティーの高い」ホームページを作成する方法はなか…と日々模索している所に、こんなに条件ぴったりなホームページ作成サービスがあったのか…と、本当に驚いたことは今でも鮮明に覚えております。まずは無料のお試しサービスから色々なデザインで作成することができ、自分のイメージ通りのホームページが出来るまでに、それほど時間はかかりませんでした。今から約2年前…寒い冬の時期でした。
会社を退職し、そして個人事業主としての独立開業の慌しさも落ち着きはじめた春先から「ホームページを見たのですが…」と言うお客様からお電話の問い合わせが多くなりはじめました。それと時期を同じくして「ホームページの求人を見たのですが…」と言うスタッフ応募の申し込みも時々入る様になりました。ご来店のお客様・応募してきたスタッフが口を揃えて言うのは皆「ホームページを見て、しっかりしたお店だと思ったから…」でした。その言葉が何よりも「嬉しい言葉」である事は今でも変わりありません。
あっと言う間の開業から1年…とりあえずHP歴1年が過ぎました。たった1人で「独立開業」をして1年…気づけば店舗に勤務するスタッフも8名にまで増え、同時にご来店のお客様も多くなりましたが…月々の収益に頭打ちを感じる様になりはじめました。そして開業から1年半を過ぎた所で「2店舗目出店」を決意致しました。平成29年8月4日念願の2店舗目「いやし堂 岡谷店」を無事オープンする事ができました。集客・経過も予定してた計画を大きく上回り、経営は順調に推移しております。その集客の「要」となっているのは、やはり「とりあえずHP」さんで作成致しましたホームページである事にまちがいありません。
地域情報誌や新聞広告で当店の広告を見てもすぐには予約電話はせず、8割のお客様はご自分でネット検索をされた後にご予約のお電話をされている様です。もちろん検索されるのは当店の「ホームページ」です。外部サイトのページや、外部のインターネット予約サイトなどとリンクさせる事により訪問者も飛躍的に多くなりました。そしてホームページ「訪問者数」に比例して、当店の「来店者数」がどんどん増加しております。
今後も「とりあえずHP」さんにはお世話になり続けます。これから開業される皆さんにも自信を持っておすすめできるサービスだと私は思っております。これからも当店のホームページと共に、お店もより大きく成長させていきたいと思います。
スタッフコメント
長野県諏訪市の「いやし堂 諏訪本店」さんは、2年前に開業されたマッサージ店です。エピソードでは、経営者である小平さんが、当時働いていた地元企業を退社、独立し、2店舗目を出店するまでのストーリーが描かれています。
新たな事業をスタートするということは、一筋縄ではいかないものですが、小平さんは高い成長意欲を持ち、スタッフの方々も一丸となって努力されていることが感じられます。エピソードで綴られた決意と熱意、それらの想いを実際のホームページで適切に表現する力、ビジネスとしての成果を高く評価いたしました。(審査委員:佐野 彰彦)
エピソードを拝見し、チャレンジ精神とバイタリティあふれるお人柄に心打たれました。スタッフの方やお客様から「ホームページを見て、しっかりしたお店だと思った」と言われたというエピソードもあり、ホームページを大切に作成し、運用されていることが感じられました。同じツールを使っていても、どんな気持ちを持って、どんな文章や写真を選ぶかによって、それぞれまったく違うホームページになります。工夫を凝らし、結果につなげていらっしゃる「いやし堂」さんの取り組みを評価し、準グランプリに選出いたしました。(審査委員:西山美紀)
※ユーザー様のホームページデザインおよび、記載されている「とりあえずHP」のサービス内容や価格は、ユーザー様が声をお寄せくださった当時のものであり、現在とは異なる場合がございます。