1. トップ
  2. コラム
  3. ホームページ作成
  4. 「ワードプレスが難しい…」と感じる原因と解決策【初心者向け】

「ワードプレスが難しい…」と感じる原因と解決策【初心者向け】

WordPressが難しい場合の解決法

「ワードプレスが難しい…」と感じていませんか?ホームページ作成ソフトの中でも人気のあるワードプレス。しかし初心者にとっては少しハードルが高いと感じることもあるでしょう。例えばテーマやプラグインの選び方、カスタマイズの方法がわからず、戸惑うことが多いです。

また、サーバーへのファイルアップロード手順やドメインの取得方法など、各ステップでつまずくことがあります。専門用語の壁にぶつかることも少なくありません。

このページでは、ワードプレスが難しいと感じる原因と解決策を、できるだけ難しい言葉を使わず、専門用語には画像を交えながら解説していきます。ワードプレスと簡単ソフトどちらを選ぶべきかについても、具体的にアドバイスしていますので、ぜひご一読ください。

ワードプレスが難しいと感じる場合は、簡単ソフトに乗り換えるのがおすすめ

ワードプレスは人気のホームページ作成ソフトですが、使いこなせるようになるためにはある程度の学習期間が必要です。例えばプラグインの設定やテーマのカスタマイズが必要なため、少なくとも数週間から数か月の時間を要します。

「そんなに時間が取れないよ」と思っている方も多いかもしれません。でも安心してください。ワードプレスを使わなくても、実はもっと簡単に使えるソフトがあるんです!

簡単ソフトがおすすめな5つの理由

ワードプレスが難しいと感じる場合は、簡単ソフトへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。簡単ソフトがおすすめな理由を5つ紹介します。

1. 操作が直感的でわかりやすい

簡単ソフトは、初心者でもすぐに使いこなせるように設計されています。複雑な操作や専門用語に悩まされることなく、直感的な操作が可能。技術的な知識がなくてもスムーズに作業を進められます。

2. ドメインやサーバーの設定が不要

多くの簡単ソフトでは、ドメインやサーバーがあらかじめセットされているため、自分で設定する必要がありません。難しい作業をはぶき、すぐにホームページ作成に取りかかれます。

3. 豊富なデザインテンプレート

プロが作成したデザインテンプレートが多数用意されているため、デザインに自信がない方でも美しいホームページを簡単に作ることができます。テンプレートから選んで、文章と画像を入れ替えるだけで、完成度の高いホームページが作れます。

4. 時間とコストの節約

ワードプレスを使いこなすための学習には時間がかかりますが、簡単ソフトならその必要はありません。直感的な操作で短時間でホームページを作成できるため、学習や設定にかかる時間を大幅に節約できます。専門知識が不要なため、外部の専門家に頼ることなく自分で作成でき、コストも抑えられます。

5. サポートが充実

多くの簡単ソフトでは、ユーザーサポートが充実しています。わかりやすいサポートマニュアルが整備されていたり、質問ができる環境も整っているため、初心者でも安心して利用できます。

以上をまとめると、以下に当てはまる場合は、WordPressよりも初心者向けホームページ作成ソフトが向いているでしょう。

  • パソコン操作に自信がない
  • サーバーやドメインなどの専門用語がわからない
  • 学習時間が取れない

特に「とりあえずHP」は簡単さにこだわったサービスで、初心者の方にはオススメです。ドメインやサーバーの設定が不要で、プロが作成したデザインテンプレートを自由に選べます。文章と画像を入れ替えるだけなので、初心者の方でも挫折せずにホームページを作れます。ぜひお試しください。

ワードプレスが難しいと感じる原因と対処法

ワードプレスが難しいと感じる原因は、おもに以下の5つになります。

  1. サーバーやドメインの取得・設定が難しい
  2. ワードプレスのインストールが難しい
  3. ページのカスタマイズが難しい
  4. 専門用語が難しい
  5. セキュリティの対策が難しい

1つずつ、原因と対処法を解説していきます。

サーバーやドメインの取得・設定が難しい

多くの初心者がワードプレスを始める際に共通して抱える問題の一つが、サーバーやドメインの取得と設定です。専門用語や技術的な知識が必要で、一見ハードルが高く感じられます。でも大丈夫です。一歩ずつ取り組むことで、誰でも理解できるようになります。

難しく感じる原因

ワードプレスでホームページを作成するためには、サーバーとドメインが必要です。

サーバー(土地)・ドメイン(住所)の契約、ホームページデータ(家)公開までの手順

サーバーとは、ホームページをインターネット上に公開するための場所。ドメインは、ホームページの住所のようなものです(例:pr.toriaez.jp)。これらを取得して設定するには、まずはサーバーの契約、次にドメインの登録、そしてサーバーとドメインの連携という手順を踏む必要があります。

対処法

サーバーやドメインの設定が難しく感じる場合は、初心者向けにサービスを提供しているサーバー会社を利用するとよいでしょう。ハードルが高く感じられる設定作業を、シンプルな操作で行えるよう工夫されています。

例えば、エックスサーバーでは、サーバーの契約からドメインの取得、ワードプレスのインストールまで一括で申し込みできる「WordPressクイックスタート」を提供しています。手順に沿って進めるだけなので、手間も少なく安心です。

「とりあえずHP」はサーバー・ドメイン・ホームページ作成ツールが一体となったサービス。ご自身でサーバー契約せず、好きなドメインを選ぶだけでホームページ作成が始められます。

ワードプレスのインストールが難しい

ワードプレスのインストールが難しいと感じる場合は、開発者向けの本やサイトから情報を得ている可能性があります。初心者向けにサービスを提供しているサーバー会社の利用を検討すると、難しい設定作業が不要になります。

難しく感じる原因

ワードプレスのインストールを手動で行う場合の手順をご紹介します。専門用語が多くなるため、かなり難しく感じると思いますが、参考までにご一読ください。

ワードプレスを手動で行う場合の手順と、簡単インストール機能を使った場合の比較図

おもな手順は以下です。

  • サーバー上にワードプレスのファイルをアップロード
  • データベースを作成
  • ワードプレスとデータベースを接続

この設定を行うためには、FTP(ファイル転送プロトコル)を使用してファイルをアップロードしたり、MySQLデータベースの設定を手動で行う必要があります。

FTPとは、サーバー上にファイルを転送するための仕組みのこと。専用のソフトを使って、ファイルの転送を行います。

FTPについては、こちらの記事でも詳しく解説しているので、ぜひご一読ください。

MySQLは、世界中で広く使用されているデータベース管理システム(DBMS)です。データを効率的に保管し、必要な時に素早く取り出せます。ワードプレスでホームページを作成する場合、記事や画像、設定情報などを保存・管理するためにデータベースが重要なため、MySQLが使われています。

対処法

初心者向けにサービスを提供しているサーバー会社では、ワードプレスの「簡単インストール機能」を提供しています。こちらを利用すれば、数回のクリックでインストールが完了し、複雑な設定を自動的に行ってくれます。以下のサーバー会社がこちらの機能を提供しています。

エックスサーバー ConoHa WING ロリポップ! さくらインターネット
ワードプレスをワンクリックでインストールできる機能を提供しており、初心者にもわかりやすい 簡単インストール機能を持ち、サポートも充実している。初心者でも安心して利用可能 手頃な価格でワードプレスの簡単インストール機能を提供。初めてのウェブサイト作成に 安定したサービスと共にワードプレスの簡単インストール機能を提供

ページのカスタマイズが難しい

ワードプレスを利用していると、ページのカスタマイズが難しいと感じることがあります。例えば、自分のブログにオリジナルのデザインや特定の機能を追加する場合、カスタマイズするための知識やスキルが必要になることが多いです。

難しく感じる原因

ワードプレスでは、高い自由度でホームページをカスタマイズできますが、それぞれの目的に合ったテーマやプラグインが数千種類もあります。テーマとは、ホームページのデザインやレイアウトを決定するテンプレートのこと。プラグインとは、ワードプレスに機能を追加できるツールのことです。

例えばSEOに特化したプラグインを探そうとすると、何十個もの中から選ぶ必要があり、どれが最適なのかわからなくなることがあります。

さらに混乱する原因は、テーマごとに設定方法が異なるからです。

ワードプレスの「テーマ」の解説

テーマを変更すれば、見た目は一気に変えられますが、例えばヘッダーやフッターのメニュー設定や、デザインの装飾なども最初からやり直さなければならず、数時間かかることもあります。

カスタマイズするためには、HTMLやCSS、PHPなど、ウェブサイトやアプリを作成するためのプログラミング言語への理解が必要な場合もあります。

ページのカスタマイズをする際に、ワードプレス初心者が難しく感じる原因を説明するだけでも、多くの専門用語が飛び交います。以上のことから、自分が思い描くデザインや機能を実現するのが難しいと感じることがあります。

対処法

初心者でも簡単にカスタマイズできるテーマやプラグインを選ぶことが重要です。

ワードプレスの専門用語、「プラグイン」の解説

数あるプラグインの中でも、ホームページビルダーと呼ばれる機能を持つプラグインがあります。ページのカスタマイズを検討している場合は、以下のポイントを参考にしてください。

初心者向けカスタマイズ 特徴
ドラッグ&ドロップ式のホームページビルダー ElementorBeaver Builderなどのプラグインは、コードを書かずに直感的にページ作成可能。海外製のため翻訳が必要
人気のワードプレステーマ ドラッグ&ドロップで簡単にレイアウトを変更できる機能や、リアルタイムでプレビューを見ながら設定調整可能。幅広いデザインの選択肢あり

以下、人気のあるテーマをご紹介します。

SWELL Cocoon Lightning JIN
操作性とデザイン性に優れ、初心者から上級者まで幅広いユーザーから支持 無料でありながら、SEOや多機能なカスタマイズオプションあり。ブロガーに人気 無料テーマ&有料プラグインの企業サイト向けテーマ
※維持費がかかる
ブログ向けに特化したテーマで、デザインの柔軟性と使いやすさが魅力
出典:2024年WordPressテーマの人気シェアランキング(日本) , (最終閲覧日2024年7月29日)

これらのテーマを活用することで、初心者でも簡単に美しいウェブサイトを作成することができます。

「とりあえずHP」はプロが作成したデザインテンプレートがなんと250種類もあります。ホームページを作り込んだあとも、いつでもワンタッチでデザインを変えられます。デザインが崩れることもありません。

専門用語が難しい

ワードプレスを初めて使う場合、専門用語の多さに戸惑います。専門用語に慣れてくると理解が深まりますが、その最初の一歩でつまずく方が多いです。

難しく感じる原因

ワードプレスには、初めて触れる方にとって難しい専門用語が数多く存在します。「テーマ」「プラグイン」「ウィジェット」「ショートコード」「SEO」など、これらの言葉はあまり馴染みがないかもしれません。

「テーマ」「プラグイン」は先ほどご紹介しましたので、「ウィジェット」「ショートコード」について、簡単にご説明いたします。「ウィジェット」はホームページの上下や右側などに、画像や文章などを表示できるパーツのことです。

専門用語「ウィジェット」の解説

「ショートコード」は、短いコードを書くだけで、装飾などを簡単に呼び出せる機能のことです。

専門用語「ショートコード」の解説

また、設定やカスタマイズの際に出てくる用語(例えば、「FTP」「データベース」「キャッシュ」など)も混乱を招くことが多いです。

もちろんこれらの専門用語を一度に覚える必要はありません。必要なタイミングで少しずつ理解を深めていくことが大切です。

対処法

まずは「WordPress 日本語フォーラム」で提供されている用語集を参照すると、全体像がわかります。また、多くの初心者に支持されている本「いちばんやさしいWordPressの教本」を読んでみるとよいでしょう。

さらに学びを深めたい場合は、以下もおすすめです。

  • オンラインチュートリアルや動画を視聴する

YouTubeやUdemyなどのプラットフォームには、ワードプレスの専門用語をわかりやすく説明しているチュートリアル動画や講座が多数あります。視覚的に学ぶことで、理解が深まります。初心者向けに解説されている動画を利用するとよいでしょう。

  • コミュニティやSNSで質問する

ワードプレスコミュニティやSNSで質問をすることで、経験豊富なワードプレスユーザーからアドバイスを得られます。「WordPress 日本語フォーラム」や、各テーマの開発者が提供しているコミュニティもありますので、活用してみましょう。

セキュリティの対策が難しい

ワードプレスを使う場合、セキュリティ対策の難しさに直面することがあります。ホームページを安全に保つためには、さまざまな対策が必要です。しかし、これが初心者には複雑に感じられます。

難しく感じる原因

ワードプレスは広く使われているため、悪意のある攻撃の標的になりやすいです。そのため、以下のような対策が必要です。

対策 初心者が対策できない原因
プラグインやテーマの更新 定期的に更新が必要。更新後にデザインが崩れることを心配して、更新をためらうことがある
強力なパスワード設定 パスワード管理に関する知識が不足していると、弱いパスワードを設定してしまう
バックアップの設定 万が一のために定期的なバックアップが必要。その方法がわかりにくいことがある
セキュリティプラグインの導入 どのセキュリティプラグインを使えばよいか、設定方法がわからないことがある

対処法

セキュリティプラグインを使い、バックアップは定期的に行いましょう。以下、基本的な対処法をご紹介します。

セキュリティプラグインの使用 定期的な更新とバックアップ 強力なパスワード使用 二段階認証の導入
Wordfence」や「Sucuri」などのセキュリティプラグインを使って自動でセキュリティ対策を実施 プラグインやテーマの更新を定期的に実施。「UpdraftPlus」などのプラグインを使ってバックアップの自動設定で安心 LastPass」や「1Password」を使って、強力なパスワードを作成・管理 Google Authenticator」などのアプリを使って二段階認証を設定。ログインセキュリティの強化

これらの対策を実施することで、ワードプレスサイトのセキュリティを強化し、安心して運用できます。

「とりあえずHP」を利用する場合、これらのセキュリティ対策は基本的に不要です。「とりあえずHP」自体がセキュリティ対策を行っているため、ユーザーさんはホームページ作成に集中できます。

ワードプレスと簡単ソフト、どちらを選ぶべき?

ワードプレスと「とりあえずHP」のような簡単ソフトのどちらを選ぶべきでしょうか。ワードプレスは自由度が高く、イメージ通りのサイトを構築できますが、設定やカスタマイズに手間がかかることも。一方で、簡単ソフトは初心者に優しく、すぐに使い始められる利点があります。

以下、ワードプレスが向いている人、簡単ソフトが向いている人をご紹介します。いくつ当てはまるか、数えてみてくださいね。

ワードプレスが向いている人

  • カスタマイズ性を重視し、独自のデザインや機能を求める人
  • 長期的にホームページを運営し、成長させる意欲がある人
  • テクニカルスキルの向上に興味があり、学習時間を確保できる人
  • SEOや詳細な分析を行いたい人
  • さまざまなプラグインを活用してサイトの機能を充実させたい人

簡単ソフトが向いている人

  • パソコン操作に自信がなく、直感的な操作を求める人
  • サーバーやドメインの設定に苦手意識がある人
  • ホームページ作成に時間をかけたくない人
  • プロのデザインテンプレートを使いたい人
  • 技術的なトラブルに対処するのが難しいと感じる人

それぞれいくつ当てはまりましたか?どちらを選ぶかは、目的や技術レベルに応じて最適な選択が変わります。あなたに合ったツールを見つけるための参考にしてください。

まとめ

ホームページを作成する際に、ワードプレスと簡単ソフトのどちらを選ぶか迷うことがあります。ワードプレスは自由度が高く、プロ並みのサイトを作ることができますが、設定やカスタマイズが難しく感じることもあるでしょう。特に初心者にとっては、サーバーやドメインの設定、セキュリティ対策などで戸惑うことが多いです。

一方、簡単ソフトは初心者に優しく、直感的に操作できるため、すぐにホームページを作りたい人にぴったりです。「とりあえずHP」はドメインやサーバーの設定が不要で、プロが作成したデザインテンプレートを使えば、文章と画像を入れ替えるだけで簡単に美しいホームページが作れます。

もし、ワードプレスが難しいと感じるなら、簡単ソフトに乗り換えることをおすすめします。時間をかけずに、誰でも手軽にホームページを作成できる「とりあえずHP」を選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか。

ホームページについてこんなお悩みありませんか?

  • 業者に頼らず自分で簡単に作成・編集したい
  • HPにかかる費用を抑えたい
  • 独立・開業に伴いHPを開設したい

気軽につくれる、素敵なホームページ「とりあえずHP」

とりあえずHPは、素敵なホームページを気軽につくることができるホームページ作成サービスです。
「メールを送る」程度のパソコンスキルがあれば、驚くほど簡単にホームページを作成することができます。
業種ごとに作り込まれたテンプレートデザインや文章のサンプルもあるので、ホームページづくりにあまり時間が割けない人にもおすすめ。大切な時間をホームページ作成に費やすのではなく、本業に集中させることができます。


佐野彰彦

株式会社smallweb 代表取締役、株式会社それからデザイン 代表取締役。
「ビジネスとデザインの統合」をテーマに活動。音楽系企業にて新規事業開発を担当した後、デザイン業界へ転身。WEB領域に強いデザイナーとしてキャリアを積み重ねる。
著書に「経営者のためのウェブブランディングの教科書」「ウェブ担当者1年目の教科書」(共に幻冬舎)。2015年、2016年グッドデザイン賞受賞。

株式会社smallweb

個人・中小企業を中心に2万人以上が利用している初心者向けのホームページ作成ツール「とりあえずHP」を開発・提供。
10年以上にわたりホームページ作成ツールを運用してきたノウハウに基づき、ホームページの作り方や運営の仕方、インターネットの基礎知識などについて、初心者向けにわかりやすく解説することを目的に当サイトを運営。

WordPressより簡単なHP作成ソフト

無料お試しはこちら