スマホだけでプロ級のホームページを作成できる無料・有料のソフト・アプリのおすすめ6選
ホームページ作成やコンテンツの作成・投稿も、パソコンではなくスマホで全部できたらいいのに…と考える人は多いでしょう。統計データを見てみても、総務省が発表した「令和3年版 情報通信白書」によると、情報通信機器の保有状況は「スマートフォン」が86.8%、「パソコン」は70.1%と、今やパソコンよりスマホを持っている人が多いのが現状です。
現在は、スマホだけでホームページ作成ができるサービスが非常に充実しています。この記事では、おすすめのホームページ作成サービスや、スマホでホームページを作成するメリット・デメリットなどについて解説します!
目次
スマホで使えるホームページ作成サービスのおすすめ6選
ホームページ作成サービスにはスマホで利用できるものが多くあります。その中でも、特に利用者が多くサービスが充実しているサービスを6つご紹介します!
①とりあえずHP:初心者にオススメの簡単HP作成サービス
とりあえずHPは、一切知識が無くても簡単にホームページを作成できる初心者向けのサービスです。
HTMLなどのスキルはもちろん不要で、画面の中に難しい言葉も登場せず、途中で挫折しづらい設計になっています。また、オンラインでの個別レッスンといったサポートも充実しています。
加えて、多くのホームページ作成サービスはスマホで利用する際、アプリを使うこととなりますが、とりあえずHPはブラウザ(Google Chromeやsafariなど)で操作します。
アプリによるホームページの投稿・管理はパソコン版と比べ、機能が制限されていることが多いです。
その点、とりあえずHPはアプリではなくブラウザ型なので、パソコン版と同じ機能をスマホでも使うことができる点は大きなメリットと言えるでしょう。
今なら30日間無料でお試し可能なので、気になった方は公式ページからお申し込みください。
②Crayon:クーポン発行、カレンダー表示もできる
Crayon(クレヨン)は、低コストで店舗用のホームページ、ネットショップを作成するのに向いているアプリです。
他のサービスと比較して、デザインテンプレートは少ないものの、Googleマップ表示、営業時間、電話番号、営業カレンダー、クーポン発行、問い合わせフォームなどがデフォルトで利用できます。
クーポン発行やカレンダー表示といった嬉しい機能もあり、プログラミングなどの専門知識なしで、店舗ホームページやECサイトを作ることができます。
③BASE Creator:ECサイト特化の簡単サービス
BASE Creatorは、ECサイトを作成できる「BASE」にて、店舗開設やコンテンツ投稿・管理が簡単におこなえるサービスです。
ECサイトに特化しているだけあり、クレジットカード決済をすぐ導入できたり、Instagramと連携した拡張機能「Instagram 販売App」でSNSからの購買を促せたりできます。
アプリ上でデザインも簡単に変更できるので、これからECサイトを立ち上げたいという方にもおすすめです。売上に応じた手数料がかかる点には注意しましょう。
④Jimdo:高度な機能も使える外国製サービス その1
Jimdoは、ドイツのハノーファーに本社を置くJimdo GmbHによって開発・提供されている、ホームページ作成サービスの老舗です。
他のサービスと同様に、スマホだけでホームページを作成可能で、ECサイトやホームページ作成に向いています。
豊富に用意されている有料プランを利用することで、より本格的なホームページ運営ができます。例えば、Jimdoの有料プランに加入することで、Google検索でホームページを上位表示させるための「SEO対策」がよりやりやすくなります。
⑤Wix:高度な機能も使える外国製サービス その2
jimdo同様に、Wixも歴史のあるHP作成サービスです。
多数のテンプレートとデザインツールを提供しており、多彩なサイトを作成でき、アプリ上でデザイン変更も簡単です。
Wixでは、パソコン版とスマホ対応版それぞれのホームページのデザインを、別々にカスタマイズすることも可能です。
最近話題のAIを用いた、ホームページの自動生成機能「Wix ADI」といったサービスを利用すると、たった数分いくつかの質問に答えるだけで、ホームページを自動生成することもできます。
⑥Ameba Ownd:国内産の老舗サービス
Ameba Owndは、「ABEMA」や「アメブロ」を運営する株式会社サイバーエージェントが開発したホームページ作成ツールです。2015年からサービスを展開しており、国内では歴史のあるサービスでもあります。
日本発のサービスなので、デザインテンプレートもなじみやすくおしゃれなものが多いです。
また、ブログ機能が充実しているので、ブログを中心としてホームページを作成したい場合にも向いているでしょう。
作成も管理も簡単!スマホでホームページ作成のメリット4選
スマホでホームページを作成するメリットは、以下の4点があると言えます。
- 簡単に作成が可能
- 幅広いニーズに対応している
- 作成も編集もスマホで完結
- 無料で始められるサービスもある
①簡単に作成が可能
スマホは、仕事からプライベートまで、1日中使っている慣れ親しんだデバイスです。ホームページを作成したい場合も、スマホであれば自宅や移動中など、手軽に操作できます。
また、スマホで利用できるホームページ作成サービスは、多くがサービス側が用意したテンプレートに合わせて、画像やテキスト、リンクを選択すればホームページが完成します。
ホームページ構築の技術である「HTML」などの知識がいらないというのも大きなメリットとして挙げられます。
②幅広いニーズに対応している
スマホ対応のホームページ作成サービスは、手軽に使えるだけでなく「企業のサイト」「店舗のサイト」「ネットショップ(ECサイト)」「ブログ」など、さまざまなニーズに対応できる柔軟性を持っています。
皆さんが作りたいホームページの大半を、スマホで作成できるでしょう。
③作成も編集もスマホで完結
ホームページ作成後は、記事の投稿や画像の添付、お知らせの更新などもおこなうことになります。
多くのホームページ作成サービスは、新しいページの投稿や既存のページの編集などをすべてスマホでおこなえるので、手軽に画像やブログを更新できるのが魅力です。
また、会社や店舗のスタッフ複数人で共同でホームページを編集・管理することも可能です。
④無料で始められるサービスもある
スマホに対応したホームページ作成サービスは、(一部利用できるサービスに制限はあるものの)無料で利用できるサービスも存在します。
気軽に始められるので「まずはどんなものか試してみたい」という方にもおすすめです。
自由度は低め?スマホでホームページ作成のデメリット
スマホでホームページを作成する場合、デメリットも存在します。下記で確認していきましょう。
①デザインの自由度は低め
スマホ対応のホームページ作成サービスは、基本的にサービス側が用意しているデザインのテンプレートに、各種テキスト・画像などを当てはめてホームページを完成させます。
一部のサービスは、テンプレートを数百種類以上用意しているものの、業者に依頼してフルオーダーメイドで制作する場合と比べると、どうしても自由にサイトをデザインすることは難しいです。
②無料プランでは広告が表示されることも
先述した通りホームページ作成サービスには無料で使えるものもありますが、無料の場合、ページ中央や下部に広告が表示されることがあります。
広告はホームページを回遊する際の快適性を下げるリスクがあり、ユーザーはストレスを感じてしまうかもしれません。
また、有料プランと比べて機能にも制限がかかるので、無料プランで触り心地を確かめたあとは、基本的には有料プランを使うことをおすすめします。
スマホサービスを利用したホームページ作成の手順
スマホでホームページを作成する際、多くのサービスで、共通するアクションは次の5つです。
①ソフト・アプリの準備
スマホで使えるホームページ作成ソフトには、ブラウザ(ChromeやSafariなど)から直接使えるタイプと、モバイルアプリを操作するタイプがあります。
ブラウザ型の場合はサービスの公式サイトにアクセスし、アプリ型の場合は「App Store」や「Google Play」からダウンロードしましょう。
例えば、ブラウザ型の初心者向けソフト「とりあえずHP」ならこちらの公式サイトにアクセスします。
②ユーザー登録
次にユーザー登録を行います。一般的には、氏名やメールアドレス、パスワードなどの基本情報を登録フォームから送信することでユーザー登録が完了します。
③初期設定
サイト名やドメインなどの初期設定をおこないます。
サイト名は次の点を意識して決めるといいでしょう。サイト完成後、変更することも可能です。
- 覚えやすいサイト名を意識する
- 他サイトと誤解されないサイト名にする
- どんな商品やサービスを使っているのかが分かりやすいサイト名にする
ドメインに関しては後から変更することができないので、慎重に決めましょう。注意点としては下記の4点が挙げられます。
- ビジネス利用なら独自ドメイン必須
- ドメインの価格を確認しよう
- 綴り間違いには注意
- 商標権の侵害
ドメインの決め方については下記の記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。
④デザインテンプレートの決定
サイトのデザインを決定します。ホームページ作成サービスでは、業態別(ビジネス、飲食店、美容・健康、習い事など)のカテゴリーに適したレイアウトやトーンのデザインテンプレートがあらかじめたくさん用意されています。
テンプレートを選択すると、実際にホームページ全体のデザインを確認できます。さまざまなテンプレートをチェックしながら、お気に入りのデザインを探してみてください。
注意点として、ホームページ作成ソフトの中には、後からデザインテンプレートを自由には変えられない(変えるとデザインが崩れてしまうなど)ものもあります。
後からデザインテンプレートを変えたくなる可能性がある方は、スマホで使えるホームページ作成サービスのおすすめ6選の章でも解説した初心者向けソフト「とりあえずHP」がおすすめです。
とりあえずHPであれば、後からテンプレートを変更してもホームページが崩れる心配が無く、安心して使うことができます。
\30日間無料/
⑤文言や画像の設定
サイトデザインを決めたら、画像や文章のアップ、お問い合わせフォームの設置、ネットショップの場合は商品の登録など、ホームページに必要な設定をおこないます。あなたの会社やお店の魅力を伝える情報をどんどん入力して、オリジナルのホームページを完成させていきましょう。
目的に合わせてスマホ対応のホームページ作成サービスを選ぼう
ここまで、おすすめのホームページ作成サービスやスマホでHPを作成するメリット・デメリット、ホームページ作成の具体的な手順などを紹介してきました。
企業サイトやネットショップ、ブログなど、皆さんが作成したいホームページと相性がいい、デザインテンプレートが好みなど、さまざまな条件に照らし合わせて、ベストなホームページ作成サービスを選びましょう。
気軽につくれる、素敵なホームページ「とりあえずHP」
とりあえずHPは、素敵なホームページを気軽につくることができるホームページ作成サービスです。
「メールを送る」程度のパソコンスキルがあれば、驚くほど簡単にホームページを作成することができます。
業種ごとに作り込まれたテンプレートデザインや文章のサンプルもあるので、ホームページづくりにあまり時間が割けない人にもおすすめ。大切な時間をホームページ作成に費やすのではなく、本業に集中させることができます。
\ スマホで簡単にHPを作成できるサービス /